34歳になりました。
いつもこの時期は自分の誕生日ライブのおかげで誕生日を意識することが出来ない(笑)
準備に練習に頭がいっぱいなのでつい誕生日であることを忘れるのです。
でも今回はなんか年齢や状況を実感しながらじっくり迎えることが出来たのは、やはり年齢のせいでしょうか(笑)
毎年この時期にはワンマンをやるのですが、今年は去年に比べてワンマンを少ないこともあり、じっくり構想から準備まで進めることが出来ました。
4月に行ったアコースティックの進化系として「THE MEGANE STIRINGS」との対バンでのストリングスとの共演。
そして去年の年末の歌舞練場で大変好評だった京都バンドことベース、佐藤征史さん(くるり)、ドラム、森信行(Exくるり、うつみようこグループetc)のお二人との合体。
ガラパゴスに比べてパワー感ではないロック感とバンド感、柔軟な演奏スタイルがストリングに合うんじゃないかなと思ってました。
そんなやりたい事を2つ合わせたのが今年の誕生日ワンマン。
京都は拾得。佐藤さん、森さんも学生時代にくるりを組む前から出ていた場所でカントリーやルーツに合わせたライブ。
東京は初めての会場二子玉川 Gemini Theaterでバイオリン、チェロ、ビオラと生ピアノとの共演。
どちらも今の自分が一番やりたい事。
本当に楽しかったしライブを観たら人には僕がどんなに楽しんでたかわかってもらえたと思う(笑)
ライブについては盛り沢山過ぎて書くのも大変なのでこちらを見て下さい(笑)
ツイッターハッシュタグ「
#ysk_jp」
誕生日やし、自分のやりたいことをやりまくろうと思って実現させていただきました。
それも支えてくれるスタッフやメンバー、そして付き合ってくれる、聴いてくれるの皆さんのおかげです。
本当にありがとう。
だんだんと年齢を重ね、嫌でも体力も気持ちも老いていく方に近づいていくけど、その分楽しいこと、噛み締められることが増えてきた気もする。
とても素晴らしいことやと思うし、人間こっからやなあと。
今までの自分からすると「もう34歳」やけども、人生の中の自分からすると「まだまだ34歳」。
自分の中の「今までの感覚」をいかに脱ぎ捨ててもっと大きな世界を知るというのが大事だと思ってる。
ツイッターにも書きましたが、これからはもっと「人を愛する」ことや「何かを与える」ことをしていこうと思う。
特定の人だけでなく、全ての物事に対してそういう気持ちでいたいし、音楽に直接関わることではないかも知れないけども、そういう人間の音楽って素敵やろうなと思うから。
僕の尊敬する人は皆、なんでそんなに大きな器なんだろうと思うくらい人を受け入れ、与えることができる人。
結果それは人や音楽、色んな物への愛情なんやろうなと思います。
そういう意味で両親や家族には愛情を与えてもらったなあと実感します。
だから両親にも感謝。産んでくれてありがとう。
今まで沢山の人に与えてもらったものを少しずつでも与えることにシフトして新しい自分になれたいいなと思います。
それには自分には音楽の力を借りないと何も出来ないので、音楽とともに生きて参ります。
皆さんいつもありがとう。
これからもよろしくお願いします。
6/16 拾得ワンマン セット
1 カントリーロード
2 マイウェイのハイウェイ
3 京はいつも通り
4 べっぴんさんがゆく
5 鴨川
6 もしも僕がいなくなったら(弾き語り)
7 夕焼け小焼け
8 波のまにまに
9 オーシャンゼリゼ(鹿島静Ver)
10 Smoke Gets In Your Eyes(The Platters カヴァー Jazz Bossa Ver)
11 Pistol Packin’ mama(Bing Crosby & The Andrews Sisters カヴァー)
12 ラッキーオールドサン(久保田麻琴と夕焼け楽団カヴァー)
13 ユリリガドミー
14 ヘイヘイヘイ!
15 星に願いを
16 Door
アンコール
1 雨が降っても(弾き語り)
2 歌を歌おう(弾き語り)
3 Road of Life
演奏メンバー
Vo Gt フジタユウスケ
Ba 佐藤征史
Dr 森信行
Vn 鹿島静

6/21 東京 二子玉 Gemini Theater ワンマンセット
1 Doowop!
2 マイウェイのハイウェイ
3 京はいつも通り
4 べっぴんさんがゆく
5 鴨川
6 Good night Sleep tight (弾き語り)
7 アヴァンチュール
8 波のまにまに
9 夕焼け小焼け
10 オーシャンゼリゼ
11 Smoke Gets In Your Eyes
12 ルパン愛のテーマ ※ゲスト ルパン青江
13 ルパンのテーマ
14 ユリリガドミー
15 ヘイヘイヘイ!
16 星に願いを
17 Door
アンコール
1 雨が降っても(ストリングVer)
2 Road of Life
演奏メンバー
Vo Gt フジタユウスケ
Ba 佐藤征史
Dr 森信行
Vn 鹿島静
Va Vc のかもと
Pf 佐藤達哉
Lupin 青江好祐


今回ほど集合写真撮った編成は無いなと思う。
そのくらいのバンド感があったな。
次は9/1歌舞練場で会いましょう!!